blog これでペーパレスの予定 月初めにポチったiPadAirがやっと届いた 長年使い続けていたモレスキンノートを手帳として使うのをやめて、ペーパーレスにする予定。 あとMacBookも持ち運ばなくてもよくなるかとも期待。 映像... 2020.12.25 blog
blog 今年の休みは今日で終了 2020年の完全休暇も実は今日12/18が最後 とは言いつつも午前中はリモートのセミナーを受講して、役所も言ったり。 ワンコと犬吠埼に行く ワンコと犬吠埼 Amazonやったらカード決済できなくて、... 2020.12.18 blogdog
blog そろそろ復活… いろいろあって冬眠していましたが、 そろそろ復活しようと思う やらなきゃいけないことがありすぎるのです。 なぜか今は髪が白いですw ということで。 2020.12.12 blog
blog 師走にCHOSHIランニング 前日に明日が休みと知る だったら走るしかないか。 でも最近距離ランニングできてないから、地元グルラン、銚子ランを選択。 走ったらすぐ暑くて、500mで短パン脱いで、 犬吠埼灯台で上着も脱いで、 半袖短パン!今師走よねw ラン... 2019.12.17 blogrunning
blog 青鬼七変化、フォトコンテストに参加してみた話 ちょっと前のお話です。いつも利用しているクラフトビール屋さんのマスターから マスター おもしろいビールのイベントがあるのですが・・・ タンコ どんなイベントですか? ... 2019.03.13 blog
blog あっという間の8年・・・ あの震災から今日で8年。 今でもあの揺れは鮮明に覚えているし、あれから全ての考え方が変わった。 上の写真は3.11ではなく、それからだいぶ経ってからの余震の当店の写真です。 3.11当日は揺れが治らない中、停電とス... 2019.03.11 blog
blog 肉の日といえば タンコ 先日、肉の日、生誕した日でした。 もうご無理はできない年齢。 皆さんいろいろありがとうございました。感謝。 そして今年は年男。 次の年男の誕生日は赤いちゃんち... 2019.02.12 blog
blog 遊び心は忘れずに! タンコ どうも、ご無沙汰していました。タンコです。 バタバタしているうちにこちらずっと放置プレイになっておりました。 また少しずつ復活していきます。 なぜか同じモノをよく無くす現象ってない... 2019.01.31 blog
blog まずは出来ることから まだ関西地方の台風被害が落ち着かないのに、 北海道での震度7の地震… 【2018年9月6日発生北海道地震】緊急災害支援金 まずは出来ることからね このTシャツは今年の広島豪雨を支援する 直立真顔クラブ広島支部 BACK ... 2018.09.07 blog
blog 死と再生のカタストロフィ 下田ひかり展 が素晴らしすぎた! タンコ 8/14に長野県朝日村の朝日美術館で開催されている、 『死と再生のカストロフィ』 下田ひかり展 に行ってきました。 朝日村開村130年今回の下田ひかり展 『死と再生のカストロフィ』は朝日村開村130年にあわせて... 2018.08.18 blog