ストレートネックを予防するには顎を指で押して顎が引く状態になると良いそうです。やってみたら二重顎になります・・・こんにちは、タンコです。
5/7、1時に寝て3時に起きる
支度をして出発!
何って、ランです。
休みでないと走れない距離があるので、
それも午後から雨予報なので、
日の出前にスタート!
もう5月にもなると4時はかなり明るくなって来て、ライトは全然必要ないです。
もちろん誰もすれ違わないのですごく新鮮!
6時台になると通勤の車が急に増えます。GW明けですから、皆さん久しぶりに御通勤なんだろうな・・・
7時台になると車がビュンビュンと横を通りランしているのが怖いくらいに。
そのくらいから左足に違和感が出て来て、
うーん、80キロやめて70キロまでは走りたいなぁ
違和感から痛みに変わって来て、
70キロやめて60キロだな・・・
本格的に痛いような気がして来て、
もうUターンしよう、でも50キロはいくか・・・
赤信号で止まって走り始めて、すぐ痛くなったので
もう終わり!(諦めハヤ!)
GW休みなかったので、本日1日だけ無理いってお休みいただきました。今日は午後から雨予報、朝3時に起床して4時前にはロング走をスタート。日の出前の早朝から走ることないので、すごく新鮮に走れました。が、次の日光ウルトラマラソンのいろは坂対策として、VFFを久しぶりに本格的な距離履いたら左足違和感出てきて33キロでDNF。ワラーチではまったく痛くならない土踏まずあたりが痛くなった… やはりワラーチで行くべきか? . #iRUNds #iUMC #VFF #vibramfivefingers #ビブラムファイブフィンガーズ #日光ウルトラマラソン #チョクマガ #直立真顔クラブ #直立真顔クラブ関東支部 #直立真顔クラブ茨城支部 #チョクマガ関東支部 # #tanpantシャツ #チェンジキャップ #eldoreso #thenorthface #nrc #nikeplusrunning #running #ランニング #ナチュラルランニング #naturalrunning #applewatch #garmin #garmin935 #ロング走失敗 #シューズは持っていない
いつもはワラーチですが、今回はVFF(ビブラム ファイブ フィンガーズ)を履きました。
それには理由があって、次回のウルトラマラソン(日光ウルトラマラソン)対策。
日光は前半にいろは坂の上り下りがあるのですが、あの勾配をどう足に負担かけず走るかが最初の鍵かなと思っていて、いろは坂の下りをワラーチで走るのは遅くなるのはもちろんですが、ブレーキかかりすぎてしまうかなと考えて、同じ裸足感覚でも少しは踏ん張りきくかなとVFF。まず慣れておくことが良いかなと。
でもこれが返って新たな問題を発生させてしまいました。
久しぶりのVFFで慣れの問題が1番ではありますが、
親指が少し中で遊んでしまうのか、擦れてマメができた。
また右足の親指付け根の外側はVFFの素材が擦れて大きなマメが。
あと左足の土踏まずがかなり痛くなっていてビックリ!
これは裸足ランナーさんから、「僕もVFF履くと土踏まずビリビリする」とコメントもらったので、同じ症状かと思います。
親指がいつもより開きすぎちゃうのかな?
VFFはもう少し色々チャレンジしてみて、日光で使用するか考えてみます。
当初の半分も走らなかったのに、夕方から飲み食いはいつも以上に楽しみました。
GW休めなかったけど、たまの休み充実させたいの計画は以上で終了です。
コメント