趣味・スポーツの変化

スポンサーリンク
blog
スポンサーリンク
タンコ
タンコ

早起きまではするんですが、早朝ランはなかなかできません。こんにちは、タンコです。

先週末は彩の国、野辺山、鯖街道、飯能ベアフット、横田ストライダーズ駅伝とラン大会が目白押しでしたが、もちろん仕事です。

それにしてもこのシーズンはトレイルランニングとウルトラマラソンが本格化ですね。
昨日も有名な大会が(彩の国、野辺山、鯖街道)3つも重なっていてもどの大会も大成功のようで、ランニング人口は本当に多くなった証拠かと思います。

 

先日こんなつぶやき発見

僕はなんとなくこれはその通りのような気がしていて、今の20代は音楽は聴かなくても、映画は観るような気がします。

 

スポンサーリンク

音楽をどのタイミングで楽しんでいるか?

40代後半の僕でさえ、音楽を聴くと時間が減っています。僕の年代は、ダウンロード世代でもないし、YouTubeにアップされているビデオだけで満足する世代でもないです。

いわゆる昭和世代の音楽の聴き方はCDを購入して聴くことが多かった世代。
ピーク時は年に100〜300枚くらい買っていましたが、今は年に多くて20枚くらいしか購入しません。
それでも年間CD購入は全体よりはまだまだ多い方なのではと思います。

なんで、音楽鑑賞の時間が減っているのかを自分で確認してみると、

今音楽を聴くシーンは、まず起床時に目を覚ます準備として聴く。この時はブラジル名盤を聴くことが多い。そんなに時間があるわけでもないので、15分くらい。

次に聴くのは通勤の車の中。ここでは少し元気が出る曲を聞くことが多い。iTunesに入れているPOPやいただいたアイドルの曲とか・・・とにかく明るくパワーが出る曲を。
ちなみに帰りの車では音楽は聴かないことが多い。多分疲れているからiTunesに入っている元気な曲は厳しいのかも。

そして寝る前に聴きます。ここではJAZZとか古典サンバなど。ベットに入ったまま聴くのでそのまま寝落ちしていることが多いです。

ゆっくりお酒飲むなら名曲多いこちらもオススメです。


ただ本当に感じているのが、以前は音楽に向き合う時間ってあったのですが、それが全然なくなりました。
音楽に向き合うというのは、ながらで音楽聴くのではなくて、音楽に耳を傾ける時間。10・20代の頃ならステレオのスピーカーの前、それ以降はヘッドフォンで。この時にアルバムジャケットや歌詞カードも細かくチェックしたりです。

以前音楽聴いていた時間は、今何をしている?

音楽を聴く時は、部屋固定のプレイヤーか、iPhoneなどの携帯端末や車の中など、どちらかになると思うのだけれども、どちらの時間が減ったかといえば、圧倒的に部屋固定のプレイヤーで音楽聴く時間。

TV見る時間も減っているし、何をしているかといえば、

圧倒的にスマホをいじっている時間だろう。

スマホでSNSなどを利用している時間は、ながらスマホになりやすい。お酒飲みながらだったり、お風呂に入りながらとか。特にお風呂では湯船に浸かりながらコラムとかを読むことが多いのでついつい長くなってしまう。

音楽聴きながらでもスマホできるのだけれども、夜などは情報過多の1日過ごしたあとだったりするので、その時間は耳からの情報は避けているのかもしれない。

 

他に増えた時間は?

改めて話題になった舞田敏彦さんのツイートを確認

僕は若者じゃないから、違くて当然なのですが、彼らと共通する部分は、

やはり、ジョギング・ランニング

ジョギング・ランニングする人としない人で感じ方はだいぶ違うのかなと思うのですが、

モノよりコト消費に変化したというのもあるでしょうし、

受動的より能動的な時間の使い方になっているのもあるでしょうし、

健康志向もあるでしょうし(若者は関係ないか)

ランニングブームなんかもあるでしょう。

音楽聴きながらランニングという人もいるでしょうが、僕は聴きません。走りながら脳内で歌を歌っていることはありますが(笑)

 

個人的に気になること

この調査で僕が個人的に気になる点は、ショッピングが減っていること。

モノからコトという点で楽しいショッピング体験が少ないのかもしれないなと・・・
ショッピングが単なる消費という感覚なのかもしれません。
僕の店もそうですが、体験型へのスイッチがもっともっと推進しなきゃいけないと感じました。

あとこのデータだとわかないのですが、外食はどうなんだろう?
僕はこの外食を積極的に楽しむ人とほとんど外食しない人に完全に別れるのかと感じています。
収入のバランス・・・という結論になると身も蓋もないのだけど、ショッピングとも関係するかもしれないですが、もっと外で色々楽しむコトとそこに消費のモノがぜひリンクする経験をたくさんしてほしいなと思います。

まとめに

僕が変わらず大切にしている時間はスケッチする時間。これ無心になれて良いんです。

 

ただスケッチできる状況というのが最近は難しくなっています。バタバタしていたり、疲れているときはスケッチする気分になりませんからね。

ここら辺は生活パターンの見直しもしないといけませんね。

どうしても詰め込みすぎる傾向にあるので・・・

モノよりコトはよく言われれますが、

僕の中では、全てにおいて

個人的なことより仲間で楽しみたいに意識が変わりました。

これってやはり震災も関係あるのかもしれません。あの時から価値観がガラッと変わりましたね。

 

増えたもの、減ったもの、それぞれあるのですが、

減ったものでまた増やしたいと思うのは、本を読む時間。本当にじっくり本と対峙することが少なくなりました。斜め読みになりやすいので、今オススメの本と言われても思い浮かばないくらいです。

 

時間は限りあるものなので全ては思い通りいかないのは仕方ないのですが、もっともっとアナログに回帰するようになりたいです。

それには無駄なスマホの時間をもっと無くさないと!

これがまとめです(笑)

 

 

このサイトも興味深い

301 Moved Permanently

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました